2025年10月02日
どうしようもなく暑かった日から、朝晩涼しいと感じる季節になってきたので、少し前に入って来ていた「秋酒」をようやく店頭に並べました。秋の夜長を美味しいお酒と共にお楽しみ下さい。
【春鶯囀(しゅんのうてん) 純米酒】ほのかな甘みと酸味
【出羽桜 ひやおろし 蔵涼み 生詰】なめらかで優しい飲み口
【純米 山猿 秋の原酒 ひやおろし】米のうま味と熟成香
まだまだ入荷しています。詳細はお問合せください。
2021年10月13日
蓬莱泉の関谷醸造さんから『花野の賦』が入荷です。
純米大吟醸生酒を氷温熟成させた季節限定品の決定版。
冷やしてお召し上がりください。
2021年09月21日
2021年06月26日
レトロなラベルの拘り純米蔵・樽平酒造さんの特別純米酒です。
『住吉 特別純米酒 1800ml』
山吹色の昔ながらの日本酒が少なくなった昨今、貴重かもしれません。
2021年06月11日
地元・神奈川県丹沢の酒蔵『中沢酒造』さんの夏季限定・純米大吟醸です。
《松みどり 純米大吟醸 1800ml》
爽やかフルーティなのど越しと、低アルコール(といっても、ほんの1°位ですが)で、女性にも人気です。
2021年06月04日
先日の《純米大吟醸 夏の生酒》に続いての登場です。
《桂月 特別純米酒 夏の生酒 1800ml》
純米大吟醸とは一味違った、すっきり辛口の仕上がりです。
これぞ土佐名物『鰹のたたき』のお供です。
2021年06月02日
お客様から「梅雨時期の特効薬」と言わしめた薄にごりの発泡日本酒
《天の戸 シルキー 絹にごり 720ml》が入荷です。
・・・今、これを打っているそばから電話で取り置き依頼です(笑)。
2021年05月30日
世界最高峰の食の祭典で、一流ソムリエが大絶賛した純米酒
《竹葉 能登純米 1800ml》です。
冷やでも、燗でもいけます。是非、お試しあれ。
2021年05月28日
暑い夏こそ熱燗だ!(本当か?)
《神亀 手造り純米酒 1800ml》
お試しあれ。・・・私は冷やでやります(笑)。
2021年05月26日
高知の蔵元《土佐酒造》さんから、夏の生酒が届きました。
《桂月 夏の生酒 純米大吟醸 1800ml》
冷やしてどどうぞ!