2011年09月05日 14:56:09
寒い時期に仕込まれた酒を、暑い夏期に蔵等で低温貯蔵して熟成させ、
秋口に瓶詰め出荷される『ひやおろし』。
毎年、多くの日本酒ファンがその発売を心待ちしている、
秋の風物詩になりました。
今年も各蔵が様々な味わいのひやおろしを発表しました。
冷やがお薦めのがあれば、燗あがりを薦めているものもあり、
日本酒好きの方々には目移りして仕方ありませんね。
まずは第一弾『美濃菊 吟醸ひやおろし 720ml』です。詳しくはこちらで!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント入力
コメント一覧
それでは一升瓶を2本、お願いいたします。
仕事で横浜に行く際に寄らせていただきます。
あと、お薦めのひやおろしをいくつか購入予定なので
よろしくお願いいたします。
&書き込みありがとうございます。
大好きな日本酒の美味しい季節到来ですね。
また、今年も各酒蔵の『試飲会荒し』にはまるのでしょうか(笑)。
さて、お尋ねの『常きげん ひやおろし』ですが、
9月10日に入荷予定で発注をかけてあります。
名杜氏・農口氏による、まろやかでキレのある味が
前評判で広がっていて、すでに問い合わせが多数来ています。
本数を教えていただければ押さえておきます。
(1800mlと720mlがあります。)
よろしくお願いいたします。
・・・飲み過ぎに注意してくださいね!
また、今年もこの季節がやって来ましたね。
先日、ある会で「常きげん」のひやおろしを試飲したら
めっちゃ美味しくて、是非じっくり飲んでみたいと思います。
店長のところで仕入れる予定はありますか?